川口へ

建築士会の川口支部主催の未来の建築士を育てる、
子供向けの建築のイベントの見学へ。
カンナ削りや、簡単な木組みの体験、
足場体験や建築家の講演、測量体験、そして、
中央工学校の作品展示などなど、、、。
たくさんの子供の楽しそうな姿が
とても印象的でした。
試しに、自分もカンナ削り体験しましたが、
散々で、、素人でほぼ削れず、、、。

その後、隣にある、
川口の火葬場「川口市めぐりの森」も見学。
伊東豊雄さん設計の建築。

ここを利用する人々の心に寄り添う必要がある
デザイン的にも、とても難しい施設。

天井面の光のグラデーションが優しく、とても美しかった
ことが一番の印象的でした。
建物中央部の木で覆われたボリュームは炉の部分か。
周囲の景観に馴染んで気いる感じがします。
高速道路の高架を背にむけ、公園や沼の広がるほうに開けた空間は
川口にいながらどこか遠くにきたような気分でした。

http://www.kawaguchishi-megurinomori.jp/

島田義信建築設計事務所島田義信 #建築士 #建築家 #埼玉県 熊谷市 #深谷市 #行田市
マイホーム #注文住宅 #住宅 #建築 #新築 #リノベーション #リフォーム #木の家づくり #和モダン

前の記事

キャンプ場にて