※写真をクリックすると、詳細ページに飛べます。

(リノベーション・住宅)
「東南アジア風な家」にするため、床やドアには落ち着いた色の南洋材を使い、壁はあえてムラのあるコンクリート調にし、リラックス感を出すために間接照明を使って柔らかな光を演出しました。また、コロナによる新しい生活様式に合わせて様々な点を工夫して設計しました。
2021年竣工 埼玉県熊谷市

(新築・住宅)
室内より庭の木々を眺められる、庭と建物の関係性を特に重視した住まいで、まるで森の中のコテージにいるかのような雰囲気を演出しました。キャットステップやキャットウォークを壁に設け、二匹の猫と共に楽しく生活できる住まいです。
2021年竣工 埼玉県行田市

(新築・住宅)
ソファーやピアノ、アンティーク家具に合わせて、トーンを落とした外壁・タイル・フローリング・天井材を提案しました。クライアント様のご希望のエレガントなイメージに加え、木の温かみを感じ、日常生活に寄り添った雰囲気になっています。屋根に降り注ぐ太陽熱を室内暖房や給湯に利用するOMソーラーシステムを採用した、省エネで地球に優しいおうちです。
2019年竣工 埼玉県上尾市

(リノベーション・住宅)
築38年の家をフルリノベーション。既存のテラスをL字に囲うように家族の集う空間を配置し、テラスを最大限に生かし、とても明るく、開放的な空間に一新しました。閉鎖性と内部空間の開放性の バランスを丁寧に検討しました。
2018年竣工 埼玉県熊谷市

(新築・住宅)
1階は庭を活かした親世帯のリビング。2階は天井の高い開放的な子世帯のリビング。各階の特性を空間に活かしつつ、両世帯の生活音に最大限配慮した二世帯住宅です。天井や壁、そして建具に杉材を採用した特有の柔らかさがとても印象的なインテリアとなっています。
2021年竣工 埼玉県熊谷市

(新築・住宅)
近隣の借景を生かした伸びやかで居心地のよい住まいで、家全体が間仕切りの少ない開放的な空間となっています。アート鑑賞が趣味であるクライアント様のために、作品の展示ができるように玄関や廊下にゆとりを持たせました。OMソーラーシステムを採用した、省エネで地球に優しいおうちです。(※伊藤裕子設計室との協働設計です。)
2017年竣工 埼玉県熊谷市

(新築・住宅)
地元・熊谷の工務店、大野建設の住宅展示場です。天然の素材で仕上げることで、ナチュラルな感じの空間になっています。屋根に降り注ぐ太陽熱を室内暖房や給湯に利用するOMソーラーシステムを採用した、省エネで地球に優しいおうちです。(※伊藤裕子設計室との協働設計です。)
2015年竣工 埼玉県熊谷市

(新築・住宅)
双つの庭に囲われた家族共用のリビング・ダイニングが 特徴のお家です。 それぞれ双つの庭に目いっぱい開口部を設け、とても開放的にしています。開放的でありながらも、防犯性やコストバランス、そしてシンプルで美しく居心地のよい住まいであることを丁寧に検討し、提案させていただきました。
2017年竣工 埼玉県熊谷市

(新築・住宅)
「第5回 埼玉建築文化賞 優秀賞」受賞作品です。
終(つい)の住みかというテーマのもと、一生お付き合いできる住まいの一つの形を提案させていただきました。社会とのつながり、自然とのつながり 家族とのつながりを意識した 住まいです。(※伊藤裕子設計室との協働設計です。)
2016年竣工 東京都豊島区

(新築・住宅)
ボルダリングがご趣味のクライアント様のご希望で、リビングルームにボルダリングの壁を設置したユニークなお家です。ボルダリングの壁がインテリアのようにリビングルームにマッチするようにデザインしました。屋根に降り注ぐ太陽熱を室内暖房や給湯に利用するOMソーラーシステムを採用した、省エネで地球に優しいおうちです。
2020年竣工 埼玉県行田市

(リノベーション・店舗)
「第8回 埼玉建築文化賞 優秀賞」受賞作品です。
地元・熊谷にあるカフェ&農泊施設です。デザインテーマは古さと新しいさのコントラスト。建物全体を断熱材て包み込み、窓は二重サッシ! 省エネ建築にもこだわった リノベーション事例です。
2019年竣工 埼玉県熊谷市

(リノベーション・店舗)
こだわった食材で美味しい食事を提供することで人気の、熊谷の老舗食堂のリニューアル計画です。ライトグレーを基調として、古さと新しさの融合した、定食屋のようなカフェのような、モダンで明るい雰囲気のお店にしました。
2017年竣工 埼玉県熊谷市

(リノベーション・店舗)
繁華街のビルに一際、目立つ既存の植栽。その植栽に呼応し、通りに自然素材の温もりを与える木の格子を店舗ファサードに設計。店の様子がなんとなく伺え、 そして店の明かりが通りにこぼれる格子のデザインにしました。
2018年竣工 埼玉県熊谷市

(リノベーション・オフィス)
デスクワークに集中でき、かつ、カフェのような空間を目指してデザインしました。雑多OA機器を腰壁で隠し、すっきりとした印象とし、自然素材を使用し、柔らかな空間となっています。
2020年竣工 埼玉県熊谷市

(リノベーション・オフィス)
空間の分節を大切にしてデザインしました。パーティションの高さや格子の設置など、各空間の使い方や他の空間とのつながり方を一つ一つお施主様とヒアリングしながら提案させていただきました。
2019年竣工 埼玉県熊谷市

(新築・倉庫)
再生産可能で循環資源である木材を使用した、2階建ての大規模な農業用倉庫、兼オフィスです。柱の無い大空間を木造でつくるため、「トラス構造」という特殊な構造を採用しています。内装材はOSBボードとし、ローコストながら木の風合いを感じ、かつ構造的な強度を確保しています。
2021年竣工 埼玉県行田市

(リノベーション・教育施設)
オフィスビルを保育園へリノベーション。「森」というコンセプトをもとに設計提案。園児のための空間として、そしてそこで働かれる保育士さんのことも 考慮して、設計させていただきました。
2016年竣工 埼玉県志木市

(リノベーション・教育施設)
既存の建築空間の特徴を生かしながら、保育園として安心安全な空間と、木材の優しい雰囲気を感じられる空間を目指しました。
2018年竣工 埼玉県志木市

(新築・住宅)
1階と2階の間にロフトを設け、24坪の狭小住宅でありながら、狭さを感じない天井高のある開放的なリビングを実現させました。全体としてシンプルな和モダンな印象のデザインにしました。
2020年竣工 埼玉県熊谷市