ご依頼の流れ
①お問い合わせ~無料相談
お問い合わせ後に無料相談を行っております。わからない点、気になる点、不安なことなど何でもお気軽にご相談ください。家づくりの具体的なご計画がある方には、建物の広さ、ご予算、スケジュール、イメージする空間、こだわり、ご要望等についてお伺いします。まだ土地が決まっていない場合は、土地探しについてもご相談ください。お客様が希望されるお家に最適な土地についてアドバイスし、土地探しをお手伝いすることも可能です。

②設計プランのご提案
ご希望される場合、ご相談内容をもとに「設計プラン」(ラフプラン)を作成いたします。設計プランができ上ったら、建物の平面図(間取り)やCG・スケッチ等をお客様にお見せしながら、設計プランをお客さまにご提案いたします。(設計プランの作成には作成費が発生しますが、後ほど正式にお申込みいただき設計契約に至った場合、設計プランの作成費は全体の設計料から差し引きます。)

③設計契約、本設計、工事請負契約
設計プランにご納得いただければ設計契約を結び、細部まで作り込んだ具体的な「本設計」を行っていきます。本設計中は、3~4週に1度くらいのペースでお客様との打ち合わせを設け、例えば壁や床の色や素材、収納や棚の寸法などの細かな点を相談しながら決めていきます。本設計が完了したら、工務店から工事の見積もりを取り、お客様と工務店の間で工事請負契約を交わしていただきます。

④工事~お引渡し
工務店による工事が始まると、弊社が定期的に工事現場を訪れて、図面通りの仕様で工事ができているかを確認して品質管理を行います。また、工事完了後には役所等の指定検査機関による完了検査も行われます。すべての検査が終わると、お家のお引渡しとなります。

スケジュールの目安
(下記の期間は設計契約~工事完了までの目安です。)
新築一戸建て住宅 (木造2階30坪程度) | 11ヵ月程度 |
リノベーション (木造家屋(30坪程度改修) | 9ヵ月程度 |
リノベーション (マンション(20坪程度)) | 6.5ヵ月程度 |
対応エリア
埼玉県: | 全域 |
群馬県: | 高崎市、前橋市、伊勢崎市、太田市、館林市、桐生市、みどり市、佐野市、足利市、藤岡市、富岡市、安中市 |
※その他の地域についてはご相談ください。
設計料について
設計料については、新築住宅の場合は建築工事費(※)の「9%」、リノベーション住宅の場合は「13%」となります。
ただし、特殊性のある建物や長期優良住宅等をご希望の場合は料率が異なりますので、詳細についてはお問い合わせください。
その他、建築確認申請手数料、地盤調査費用、遠方の実費交通費(熊谷市に隣接する市町村以外)、は別途となります。
※建築工事費について
建築工事費とは建物の建設費のことです。設計事務所が建てる家はハウスメーカーの建売住宅のように仕様が決まった家ではなく、
お客様のご希望とご予算に沿って建物の仕様(設備機器・仕上げ材・断熱性・耐震性など)を決めるため、建築工事費はケースによって異なります。
ご参考として、これまでに設計させていただいたお家の例から、下記を建築工事費のおおよその目安にしていただけると思います。
建物タイプ | 規模 | 仕様 | 建築工事費の目安 |
新築住宅(木造2階建て) | 30坪程度 | ・水周り、エアコン、照明、カーテンを含む 。 (フェンス・植栽・舗装などの外構や浄化槽は含みません) ・断熱性能等級4相当の断熱材 ・耐震等級2相当の構造仕様 | 約80~100万円/坪 (約2,400~3,000万円/棟) |
リノベーション住宅 | 同上 | 同上 | 40~60万円/坪 (約1,200~1,800万円/棟) |