旧七つ梅酒造の跡地利用を紹介した企画のお手伝い
今週末は、自分の所属させていただいている、
建築士会や商工会議所青年部の各イベントのお手伝いでした。
建築士会の大里支部では、
深谷市にある旧七つ梅酒造の跡地利用を
紹介した企画のお手伝い。
旧七つ梅酒造とは、酒造の後の建物を利用した
個性ある店舗も多い場所が特徴です。
ミニシアターやカフェ、雑貨屋、古本屋、台湾料理屋、
お花屋さん、瓦屋さん、占い屋さん、、、

深谷も郊外にアウトレットや、大規模店舗が
多い典型的な地方都市ですが、
市街地はそれとは対照的に、
旧七つ梅酒造では、個性的な店舗が並びます。
小さな建物が連続する市街地だからこそ、
個性的で魅力的な個人のお店が連続し、
街に深みを与えてくれます。
深谷駅からも近く、歩いて楽しめる場所ですね。
その少し西側には、つい先日まで工事で大変
お世話になった滝澤酒造もあります!
深谷散歩として、合わせて、
ぜひ、おすすめしたいです!
当日、自分担当は、オーテルという無人の花屋さん。

個性的なインテリアは素晴らしいなと
思って、お手伝いしながら、半日過ごしていました。
島田義信建築設計事務所島田義信 #建築士 #建築家 #埼玉県 熊谷市 #深谷市 #行田市
マイホーム #注文住宅 #住宅 #建築 #新築 #リノベーション #リフォーム #木の家づくり #和モダン

