改修工事の現場

改修工事の現場がとても暑い中進んでいます。


5月末のジャッキダウンから
大工さん4人でフル回転!
同時並行で、瓦屋根の葺き替え工事。
さらに、電気屋さんや設備屋さんも交えて、
現場は大忙しです。

大工さんの工事は、
筋交いや工事を終えて、壁の下地工事。
真っすぐでない構造材に筋交いを加工してとりつけたり、
右に左に上に下に曲がった梁をかわしながら、壁下地を
つけたり新築にはない、手間のかかった作業が続きます。

新築と違い、図面どおりにいかなくて、
現場で納めを検討すること多いです。
そして、今回の工事のカナメの構造的な金物の確認など、
今の時期は自分も頻繁に足を運ぶようにしています。

先日、天井に断熱材を敷き終えました。
これがあるだけで、大分、
暑さやわらぎ、居心地がよくなります。

現場帰りの一息つくために、
コンビニで買うものは
「チョコジャンボモナカ」の一択です!

島田義信建築設計事務所島田義信 #建築士 #建築家 #埼玉県 熊谷市 #深谷市 #行田市
マイホーム #注文住宅 #住宅 #建築 #新築 #リノベーション #リフォーム #木の家づくり #和モダン

前の記事

川口へ