コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

島田義信建築設計事務所

  • HOME
  • 設計事例
  • プロフィール
  • 家づくりの流れ・費用
  • お問い合わせ
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 y-shimada ブログ

熊谷駅コンプリート!

最近の日曜日、午前中の子守のルーティーンです。10:15頃秩父線のSL、その後、熊谷駅にて高崎線とそして締めは新幹線!車掌さんや乗客の人がやさしく手を振ってくれます。 まだ、1歳半。SLよりは、比較的、速くうごく新幹線( […]

2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 y-shimada ブログ

公園の緑を借景に取り込んだ家の地鎮祭

公園の緑を借景に取り込んだ家の地鎮祭が行われました。 敷地の正面に、桜のきれいな公園があります。 家族の集まったりゲストがくるリビングに大きな窓を設け、 借景を楽しめる計画としました。 家族が多いことも特徴で、 毎日の洗 […]

2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 y-shimada ブログ

砂嵐

深谷市の櫛引周辺で進めているプロジェクト。お施主様曰く、春先は砂嵐で前も見えず、砂が積もっていくとのこと。特に気おつけてほしいと。 櫛引のあたりは、台地の上で、畑が多く、春先は砂嵐(土の埃)が酷い場所。その自然現象に対し […]

2023年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年4月9日 y-shimada ブログ

庭園

先週末、訪問したお寺。庭がきれいだなと眺めていたら、僧侶で庭園デザイナーで有名な桝野俊明氏の庭でした。 苔の起伏に砂利のバランスの良さや植えすぎない、樹木の配置もよいと思いました。 http://www.kenkohji […]

2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 y-shimada ブログ

南側のキッチン

URの物件にて相談があり、現地調査。昭和40年代の建設。今となってはレトロな間取りで、古いキッチンが南側に。勝手口、浴室と並びます。 今ではキッチンが南側にあることは珍しくはありませんが、当時、昭和40年代としてはとって […]

2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 y-shimada ブログ

日光東照宮にて

先日、日光あたりを観光に。東照宮。 何度行っても荘厳な装飾には、驚かされます。その境内の建物に「鳴き龍」と呼ばれる音の現象で有名な建物があります。一定の周波数の音が建物内部で、うまいこと反射し、共鳴して、音が鳴り響き、天 […]

2023年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 y-shimada ブログ

鍼灸整骨院の現場

行田市内で進めている、鍼灸整骨院です。内装の下地工事がほぼ終わり、部屋の様子が見えてきました。 受付の台は、将来のスマホをかざすだけのシステムの導入などを見据えて、当初の計画から変更がつづき、最後まで形の調整が続きました […]

2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 y-shimada ブログ

「建築しナイト」

3/5の日曜日、夕方、大里エリアの地域の若い方々の建築の仲間のつながりやスキルアップのつくるためのイベント「建築しナイト」、無事、開催できました。建築士会の大里支部の青年委員会で企画してきました。 熊谷工業高校の学生や建 […]

2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 y-shimada ブログ

ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験

ロケットの発射で週末話題になったJAXA。そのJAXAで2009年に行われた宇宙飛行士選抜試験。その記録の本です。 1000人近くが応募し、選ばれたのは、2名。そんな厳しい試験って?気になりました。夢や憧れを追いつつも、 […]

2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 y-shimada ブログ

秩父にて

仕事やプライベートでたまに訪問する、秩父。行くたびに、お洒落なで面白そうなお店が増えている気がします。そんな秩父にて、商工会議所青年部の大会がありました。ご存じ、夜祭や歌舞伎、オペラといった秩父の伝統的で子供から大人まで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 18
  • »

最近の投稿

ミニ四駆

2025年10月14日

1つの解決方法

2025年10月6日

改修工事の現場は内装工事へ

2025年9月29日

関西へ

2025年9月24日

マンションのフルリノベの工事

2025年9月16日

富士スピードウェイ

2025年9月10日

防災訓練

2025年9月1日

地域の納涼盆踊り

2025年8月25日

久しぶりに渋谷の駅前へ

2025年8月19日

改修工事の現場

2025年8月6日

カテゴリー

  • ブログ
  • 全体

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • HOME
  • 設計事例
  • プロフィール
  • 家づくりの流れ・費用
  • お問い合わせ
  • ブログ

島田義信建築設計事務所
〒360-0036 埼玉県熊谷市桜木町 2-61-1  
email: y-shimada1217@cotton.ocn.ne.jp

Copyright © 島田義信建築設計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 設計事例
  • プロフィール
  • 家づくりの流れ・費用
  • お問い合わせ
  • ブログ
島田義信建築設計事務所
  • HOME
  • 設計事例
  • プロフィール
  • 家づくりの流れ・費用
  • お問い合わせ
  • ブログ