コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

島田義信建築設計事務所

  • HOME
  • 設計事例
  • プロフィール
  • 家づくりの流れ・費用
  • お問い合わせ
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年1月15日 y-shimada ブログ

子供の初の雪山デビュー!

先日は、子供の初の雪山デビュー!妻の絵本による雪の楽しさのイメトレのせいもあり、いつもは嫌がるジャケットや帽子、手袋、スノーブーツも難なく着てくれました。場所は、ノルン水上。 キッズパークにある、スノーストライダー、ソリ […]

2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 y-shimada ブログ

明けましておめでとうございます。

今年のお正月は、、、、まさかの病をひきづり、、、 ゆっくり家族で過ごしました。少し良くなったので、前橋を家族で散策。毎度来るたびに、建築の新しい魅力に気づいたり、おいしいお店を発見したり、おもしろいアートがあったりワクワ […]

2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 y-shimada ブログ

インフルエンザの流行にのって

インフルエンザの流行にのって週末は、子供と一緒に自分もダウン、、、二人で、終日室内にて家時間の充実!といいたいとこですが、たまに工作と絵本ですが、基本は映画とyoutube。いいのかなぁと思いつつ、他にやることも思いつか […]

2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 y-shimada ブログ

グレーの落ち着いた上品な空間

市内で進めていた住宅が内装工事の終わり、引き渡しへ向けて最終段階です。グレーで統一された壁や天井、木格子にアクセントとして、オークの壁を貼っています。 とても上品で落ち着いた印象です。グレーの壁は、オークとの相性もとても […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 y-shimada ブログ

段ボールトイレ

緊急時の段ボールトイレの制作。週末は、建築士会の所属支部の女性委員会の企画のお手伝い。段ボールトイレは備蓄ボックスであり、そして、部屋のインテリアにもなるように、親子で、楽しく制作し、そして飾りつけ! 災害時、排水管の破 […]

2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 y-shimada ブログ

小規模保育園 無事に開園へ

県内で進めていた小規模保育園。先日、保育課の検査も終わり、竣工し、無事に開園へ。最後は追い込みの工事と、保育園の開園準備でバタバタでした。 UR団地内の商店街の一部をリノベーションしての小規模保育園。高齢化の進む団地です […]

2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 y-shimada ブログ

ストライダー

幼児には定番の遊びのようですね。ストライダー!言われてみれば頻繁に見かけます。自分の子も、3歳の誕生日にじいじからのプレゼント。水を得た魚のように生き生きと足で漕ぐ姿はとても楽しそうでした。 熊谷ドームからラグビー場に広 […]

2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 y-shimada ブログ

20年後の市役所について、2回目のワークショップに参加!

前回の復習から入って、市役所のコンセプトや立地条件、今後のプロセスについてのワークショップでした。 立地条件について、現在の位置、コミュニティ広場、その他のどこかの場所という3点での議論がありました。各場所を想定した、お […]

2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 y-shimada ブログ

伐採現場から、製材されるまで。

柱や梁だけでなく、床や壁な建築にとってとても大切な建材である木材。その伐採現場から製材に至るまでのツアーを建築士会で企画し、そして、実際に行ってきました。秩父にある、ウッディーコイケさんの協力のもと、30名のバスツアー。 […]

2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 y-shimada ブログ

修繕工事の現場見学

先週ですが、絹産業の遺産として世界遺産に登録された、群馬の藤岡にある、「高山社跡」の工事現場へ伺う機会がありました。高山社とは、明治時代以降、良質な絹の生産の研究、指導を行っていた場所。全て解体して、組み直す、大掛かりな […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

最近の投稿

子供と、日本モビリティショー2025

2025年11月4日

マンションリノベの間仕切り工事と断熱工事

2025年10月27日

滝澤酒造の改修工事は、竣工へ

2025年10月27日

ミニ四駆

2025年10月14日

1つの解決方法

2025年10月6日

改修工事の現場は内装工事へ

2025年9月29日

関西へ

2025年9月24日

マンションのフルリノベの工事

2025年9月16日

富士スピードウェイ

2025年9月10日

防災訓練

2025年9月1日

カテゴリー

  • ブログ
  • 全体

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • HOME
  • 設計事例
  • プロフィール
  • 家づくりの流れ・費用
  • お問い合わせ
  • ブログ

島田義信建築設計事務所
〒360-0036 埼玉県熊谷市桜木町 2-61-1  
email: y-shimada1217@cotton.ocn.ne.jp

Copyright © 島田義信建築設計事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • HOME
  • 設計事例
  • プロフィール
  • 家づくりの流れ・費用
  • お問い合わせ
  • ブログ
島田義信建築設計事務所
  • HOME
  • 設計事例
  • プロフィール
  • 家づくりの流れ・費用
  • お問い合わせ
  • ブログ