2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 y-shimada ブログ 星川通りの家 引き渡し 週末は星川通りで進んでいた家の引き渡しが行われました。 コスモ建設様のオリジナルの引き渡し式!テープカットに加え、施工の感動の思い出動画!素晴らしい演出にお施主様はもちろん、私自身も感動しました。 川が流れ、イベントごと […]
2023年11月20日 / 最終更新日時 : 2023年11月20日 y-shimada ブログ 所沢の航空公園 今週末は、子を連れて所沢にある、航空公園。空港の無い埼玉にも十分に飛行機をみることを楽しむ施設でした。かつて日本初の飛行場が所沢にあったことが由来です。自衛隊の飛行機などをメインにたくさんの展示がありました。その大きさに […]
2023年11月13日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 y-shimada ブログ 木材利活用セミナーの紹介 木材利活用セミナーの紹介です。埼玉建築士会青年委員会で、11/22(水)17:00~大宮のレイボックホールにて木材利用の意義や、2025年の法改正を踏まえた、建築業界の流れ、県産材の利活用方法などを建築家の古川先生をお招 […]
2023年11月6日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 y-shimada ブログ 水と熊谷の歴史のお話 週末は、建築学会の埼玉支所の住まい・街づくり展のお手伝いをさせていただきました。メインの講演は熊谷市の図書館の学芸員の大井さんの水と熊谷のお話。 二つの大きな河川、荒川と利根川が最も近接した熊谷。昔から、農業利用、治水、 […]
2023年10月30日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 y-shimada ブログ 週末は、静岡市、三島市へ 商工会議所の大会と建築士会の大会が、 偶然の連続した日程と同じ静岡県、偶然が重なりました。三島市の湧水を活かした街づくりや特産品の農作物活かした商品の開発やPR。 地方都市の活発な活動を感じました。 そして、建築士会の個 […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 y-shimada ブログ 読書の秋だから、、、 ってわけではありませんがちょっとした隙間時間に、スマホで本は読むようにしています。 宇宙飛行士、若田光一さんの「続ける力」。以前、宇宙飛行士選抜試験の本をよみ、興味がわき、手に取って(ダウンロード)みました。 これまでの […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 y-shimada ブログ 寄居町の空き家活用をめぐる街歩き 週末は、寄居町の空き家活用をめぐる街歩き、建築士会の大里支部の手伝いをさせていただきました。 自分は、シェアキッチン「るつぼ」を担当。都内に拠点をおく我々と同じ建築設計事務所!「つばめ舎建築設計」シェアキッチンのマネジメ […]
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 y-shimada ブログ 自分に合った収納方法 上手な収納方法には利き脳のことが関係しているそうです。 細かくラベリングしてピシッと収納できる左左脳タイプ、オープンな棚をしっかり準備してあげることが大切です。 緩いざっとした仕舞いやすい収納が向いている右右脳タイプウォ […]
2023年10月4日 / 最終更新日時 : 2023年10月4日 y-shimada ブログ ひまわり鍼灸整骨院の竣工写真 先日、ひまわり鍼灸整骨院の竣工写真の撮影が行われました。すでに開業しているので、スタッフミーティングの休業日を利用しての撮影でした。外観は、患者様が気軽に訪れやすい、落ち着いた家のような雰囲気をお施主様と決めていきました […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 y-shimada ブログ 大宮駅の新幹線ホーム 令和のパパたちを新幹ホームにてたくさん見かけました。 休日は、大宮駅の新幹線ホームにて、子の念願の新幹線見学。大宮駅は、東北、長野、新潟、北陸とたくさんの種類の新幹線が10分おきぐらいに発着していくので、とても楽しい場所 […]