2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 y-shimada ブログ 大工工事も終盤 残暑厳しい中、一見まだまだのようですが、大工工事も終盤。大工工事のもっとも大変なところは、壁内部の下地をどうつくるか。ここが一番難しく、一番時間がかかります。 我々の設計図は、基本、この寸法でこのサイズでほしいという外形 […]
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 y-shimada ブログ 商工会議所青年部の熊谷での 大会 先週末は、商工会議所青年部の熊谷での大会がありました。いつもは参加するほうですが、今回はおもてなしをする側。会場は熊谷ドーム。県内だけでなく、県外からの多くの参加者、そしてOBにもたくさん来ていただきました。ありがとうご […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 y-shimada ブログ 星川通りの家 外観 星川通りの家の足場の外れました。お施主様とたくさんサンプルを検討しながら、黒とグレーの色の組みあわせ。とてもよい雰囲気になったと思います。 デザインの特徴である、二階の中央部、少し高くなった三角の部分。横(むかって左側面 […]
2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 y-shimada ブログ Audibleにて 読書の時間もなかなかとれなく、また、車の移動も多く、、、、ということで「Audible」聴く読書にトライ! もはや読書ではない、、、と時代の流れを感じました。車の移動中はとても便利です!巻き戻しや、再度部分的な効き直しも […]
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月22日 y-shimada ブログ オークの羽目板の天井 残暑厳しく、現場は暑いです、、、。二時間の打ち合わせで汗でびっしょり、、、。 無事に外壁の仕上げが終わり全体がすこしずつ、見えてきました。とても落ち着いた色に仕上がりました。 室内のリビングの天井には、オークの羽目板。木 […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 y-shimada ブログ 子供とオーケストラのコンサートへ 週末は、子供と赤ちゃんOKな、オーケストラのコンサートへ。開園時間に席につくために、妻の助言で、逆算して、昼寝の時間をきめて、そして前日も早めの寝かしつけ。なんとか、無事に時間通りに着席。自分も生のオーケストラは初めてで […]
2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 y-shimada ブログ 日傘デビュー 思い切って、日傘デビューしました。直接日の光のあたる、ボウズ頭には、かなり有効です。日傘の下は、日影にいる感じ。暑さも和らぎ気持ちよいです。あとは39度の熱風をどう防ぐか、、。 今週末は、FM熊谷にてリポート取材を受けま […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 y-shimada ブログ うちわ祭り 地元で江戸時代から続く、うちわ祭り。4年ぶりのフル開催でにぎわいもすごかったです。 夕方、子を連れてお祭りに行ってきました。歩行者天国のエリアも広く、1歳児を連れて歩くのに、とても安心でした。星川沿いには、夏休みのたくさ […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 y-shimada ブログ 週末は、避暑?に軽井沢へ。 気になってた、カルイザワコモングラウンズへ。森のなかに、カフェや、飲食、軽井沢書店や、 コワーキングスペーススペースが集まります。https://store.tsite.jp/karuizawa-cg/木造の古い施設の周 […]
2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 y-shimada ブログ 断熱工事 昨晩は、今年初か。熱帯夜でした。外の風だけでは、暑くて起きてしましました。熊谷は、夜中の1時で27度、、、、。今年初、エアコンをON! さて、公園の緑を借景に取り込む家が段取りよく進んでいます。断熱工事。壁の内側と外側に […]